2011年5月30日月曜日

台風2号

台風2号は温帯低気圧に変わってホッとしています。
風が強いと大丈夫と思っていてもアンテナが気になります。
20年ほど前になるでしょうか屋根の上にのせてあったアンテナ(アマチュア無線用)がひっくり返りました。
家屋や近隣には被害を与えることが無かったのは不幸中の幸い。
その日は友人のタワーが倒壊、隣家の屋根を抜き部屋の中にアンテナが突き刺さる。
とりあえず仮復旧のためHAM仲間が出向き隣家の屋根を修復。
隣家の住人はとても心の広い方アンテナの再建を許していただいたのですが、それ以来その友人はアマチュア無線をやっていないように思います。
HAMの仲間とも疎遠になり今は年賀状の交換のみ。
緊急性の無かった私のアンテナは後日HAM仲間に手伝って貰い解体。
私はその後転居したことも幸いし、そのときの経験から保険に入ったり小さいアンテナを心掛けたり。
それでも次第にエスカレートし大きくなってしまいます。
実害はなくとも恐怖心を与えてはいけないでしょう。そう心に言い聞かせ我慢しています。

最近は高所作業がつらくなりました。
14~5mの高さですが上るのも作業するのもしんどいです。
友人が手伝ってはくれますがその友も同年代、きついのは同じでしょう。
チョットの修理や点検、頼める業者を探さなければ安全が確保できない。
アマチュア無線もそろそろ終焉か別の楽しみ方を見つけるべきか。

1 件のコメント:

ロンちゃんパパ さんのコメント...

テレビのアンテナも含めて、アマチュアたるものアンテナは自分で建てるものと思ってはいますが、流石に体力不足・気力減退・恐怖で今では屋根の上にアンテナが全くなし。
地デジのアンテナすら物干し場から上げている始末です。
本当はHF用に10m位の垂直ポールを建てたいのですが、雷が怖いので躊躇してます。
というわけで、ほそぼそと無線を楽しんでいます。
最近、暇なときはADS-Bというトランスポンダー搭載飛行機のトラッキング情報を眺めています。
http://www.flightradar24.com/